ブログ
-
社会人 学生向け 自己理解セミナー(キャリア支援)
現在、オリジナルの性格診断ツール【パーソナルスキル診断】を開発中です。 この診断は、色を用いて人の心理や行動を研究する「色彩心理学」と 生年月日から導き出す「数字」を使って人の性質と性格を分析します。 性質とは生まれ持った強みなど先天的に持... -
京都信用金庫さまにてコミュニケーションセミナー
2025年3月26日、京都信用金庫様 三山木支店様にて 「色と数字からわかるコミュニケーションセミナー」を開催いたしました。 三山木支店様は以前に2支店合同でセミナーをご受講くださいました。 前回のセミナーの様子https://mirai-frame-office.com/京都... -
パーソナルスキルカードとは
2023年3月より開発を重ね、完成した「パーソナルスキルカード」についてご紹介しますね。 パーソナルスキルカードとは「色彩心理学」と「数秘術」の知見をベースに、60種類のキーワードからあなたの「思考のクセ」や「行動の傾向」、そして「内なる言葉」... -
こどの居場所作り(市報に掲載されました)
私は、色彩数秘を活用したキャリアアドバイスをするとともに、現在京都府京田辺市でこどもの居場所作りを しています。2024年12月号の京田辺市の市報に活動を掲載していただきました。 設立今年3年目を迎えます。私がこの居場所作った背景には私自身が子育... -
数秘6 コミュニケーション
当記事では色彩数秘学から数字の意味や性格を紹介していきます。色と数字からの自己理解を数秘6あるあるをふまえご紹介します。 目次数字6のキーワード数字6が表す色数字6の基本的な性格(傾向)数字6の対人コミュニケーション数字6への対応法 数字... -
数秘5 コミュニケーション
当記事では色彩数秘学から数字の意味や性格を紹介していきます。色と数字からの自己理解を数秘5あるあるをふまえご紹介します。 目次数字5のキーワード数字5が表す色数秘5の基本的な性格(傾向)数秘5の苦手なこと数秘5の対人コミュニケーション数秘5への... -
子育てに活かせる数秘講座を開催
2024年12月6日 佐賀レザミ様にて子育てに活かせる数秘講座を開催いたしました。7名の方々に参加していただきました。現在は女性のキャリア支援に特化しており、子育て数秘は久しぶりでしたがとても有意義な時間になり、分かりやすく満足度が高かっ... -
数秘4の個性とコミュニケーション
当記事では色彩数秘学から数字の意味や性格を紹介していきます。色と数字からの自己理解を数秘4あるあるをふまえご紹介します。 目次数字4のキーワード数字4が表す色数秘4の基本的な性格(傾向)数秘4の苦手なこと数秘4の対人コミュニケーション数秘4への... -
数秘3の個性とコミュニケーション
当記事では色彩数秘学から数字の意味や性格を紹介していきます。色と数字からの自己理解を数秘3あるあるをふまえご紹介します。 目次数字3のキーワード数字3が表す色数秘3の基本的な性格(傾向)数秘3の苦手なこと数秘3の対人コミュニケーション数秘... -
数秘2の個性とコミュニケーション
当記事では色彩数秘学から数字の意味や性格を紹介していきます。色と数字からの自己理解を数秘2あるあるをふまえご紹介します。 目次数字2のキーワード数字2が表す色数秘2の基本的な性格(傾向)数秘2の苦手なこと数秘2の対人コミュニケーション数秘2への... -
数秘1の個性とコミュニケーション
当記事では色彩数秘学から数字の意味や性格を紹介していきます。色と数字からの自己理解を数秘1あるあるをふまえご紹介します。 目次数字1のキーワード数字1が表す色数秘1の基本的な性格(傾向)数秘1の苦手なこと数秘1の気をつけること数秘1の対人...
12